育児

【小田急ロマンスカー】初めての展望席に子供たち大興奮~子供料金とロマンスカーグッズ~

 

お読みいただきありがとうございます。

blue+greenです。

3歳&4歳の年子育児中のアラフォーママです。

先日、小田急ロマンスカーの展望席に乗る機会がありました。

私自身、ロマンスカーは何度も乗ったことがありますが、展望席は初めてでした。

電車が好きな3歳の息子は本当に大喜びで、1週間経っても「ロマンスカー楽しかったなぁ」と話すほどです。

今日はロマンスカーの展望席のあれこれについて書きたいと思います。

【追記】

小田急線LOVEが冷めない息子と小田急線ウォッチングに行ってきました。

よろしければご覧ください。

展望席のあるロマンスカーは2種類

ロマンスカーは数種類運行しているので、展望席のあるものとそうでないものがあります。

2021年8月時点では、展望席があるロマンスカーは赤い車体のGSE(70000形)と白い車体に赤いラインのVSE(50000形)の2つです。

展望席は列車の先頭車両の最前部と最後尾車の最後部にあるので、全部で16席あります。
(個人的には車両が後ろに進んでいくのは気持ち悪くなってしまうのでNG…)

ロマンスカーの予約方法

ロマンスカーの特急券の予約はインターネットでも窓口でも取ることができます。(電話でもできるそうです)

乗車日の1ヶ月前の10時から取ることができ、展望席は早く予約が埋まってしまう印象があります。

今回も1ヶ月前の午前中に予約を試みましたが、展望席最前部の最前列は既に予約が埋まっていて取ることができませんでした。

展望席の料金と子供料金

展望席は通常の特急料金と変わらず、差額はありません。(これは知らなかった!)

子供料金に関しては、子供が座席を使用する場合は、通常通りの特急料金と子供料金の乗車券が必要になります。

子供が座席を使わずに大人の膝の上で乗車する場合は特急券も乗車券も必要ありません。

我が家の場合は、3歳と4歳なので、普通電車では乗車料金はかかりませんが、乗車時間が長いのでそれぞれに座席を取りました。
(指定された席に座っていたこともあってか、特急券や乗車券のチェックはありませんでしたが)

VSEと初めての展望席の感想

我が家が乗ったのはVSEです。

息子が持っているプラレールがVSEだったので、息子は大喜びでした。
もちろん、プラレールも持参しました。

VSEのプラレールは息子が1歳の誕生日プレゼントでもらったもので、初めてのプラレールということもあり、小田急線好きの息子にとっても特別な一台です。

2022年でのVSEの引退が発表されましたね(涙)

VSEは車体も車内も魅力的なのでとても残念です…。

以前はVSEのプラレールは普通に販売されていましたが、今は小田急の公式ショップでも販売終了になっていますね。

こちらのショップはまだ良心的かな。

 

展望席部分は他の座席部分と少しデザインや雰囲気が違い、特別感と解放感があって素敵です。

大人でも乗るだけでちょっとわくわくする感じなので、子供たちももちろん「わぁ~!」と喜んでいました。

我が家が取れた座席は展望席の最前列ではなかったので、展望席を最大限楽しむなら、やはり最前列が必須だと思いました。

座席から少し身を乗り出せば、最前部の大きな窓から線路が間近に見えますが、それを乗っている間、常時楽しみたいのであれば、最前列が一番楽しめると思います。

今回は、平日の昼間にロマンスカーを利用したので、車内全体がガラガラで、終点駅までの間に最前列が空いたので、少しの間、そこで景色を楽しませてもらいましたが、トンネルに入るとき、トンネルに出るときなど、今までに見れなかった景色に大人のわたしも感動しました。

ロマンスカーを利用することがあれば、またぜひ展望席の予約にチャレンジしてみたいと思います。

VSEに乗りながらMSEとすれ違い興奮する息子(笑)
手にはしっかりVSEのプラレールを握っています。

VSEに乗りながら、MSEに興奮する子供

ベビーカーは置けるか

今回は小旅行だったので、ベビーカーを持参しました。

我が家はコンパクトタイプのベビーカーなので、畳んだ状態で置いても問題なく座ることができました。

帰りは車掌さんが「よろしければこちらに置いてください」と車両後部のスペースに案内してくださいました。

そろそろ息子もベビーカー卒業かな、と思っているので、我が家はセカンド抱っこひもも愛用しています。

3歳でも使える便利な抱っこひもについてこちらでまとめています。

MSEの先頭車両もおすすめ

息子が好きなロマンスカーは一番がVSE(白いロマンスカー)で二番目がMSE(水色のロマンスカー)なので、帰りはMSEに乗りました。

MSEは展望席がないので、特に予約はせずに駅で特急券を買いましたが、偶然、先頭車両でした。

そこで気づいたのは、MSEには展望席はありませんが、運転席と車両の最先端部分に長細い窓(床から天井まで全部ガラスだったような)がついているので、展望席と同じように前方がよく見える、ということです。

なので、MSEの場合は先頭車両の一番前の座席を取ることができれば、同じく線路や前方の景色を楽しめると思います。

小田原駅にはロマンスカーグッズが豊富

小田原駅の小田急線改札口を出ると、セブンイレブンがありますが、その外の部分にはお土産物などが置いてあります。

その一角に電車コーナーがあり、ロマンスカーのプラレールはもちろん、ロマンスカーの靴下や箸、お弁当箱などが豊富にありました。

ロマンスカーだけでなく新幹線グッズもあったので、電車好きな子にはたまらないコーナーかもしれません。

 

息子は本当に楽しかったようで、またロマンスカーに乗ることを切望しているので、またその機会が作れるといいな、と思います。

そして海老名駅にできたロマンスカーミュージアムにも連れて行ってあげたいと思っています。

4歳の誕生日プレゼントに欲しい、と言っているのが、ロマンスカーミュージアム開園記念に発売されているロマンスカー7000形LSEのプラレールです。

これ、1両なんですよね…。

先日のクリスマスプレゼントで江ノ電のプラレールをプレゼントしましたが、あちらが2両編成で割高…と思ったのですが、LSEはそれを上回ります(汗)

 

平日で本数が少なかったため、ロマンスカーは利用できませんでしたが、息子と江ノ島へ足を伸ばしてみました。

 

お読みいただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村