お読みいただきありがとうございます。
blue+greenです。
3歳・4歳の年子育児のアラフォーママです。
継続して読んでくださっている方はご存じかと思いますが、簡単に息子の紹介をさせてください。
息子は妊娠24週0日の日に約600gで生まれた超低出生体重児です。
4ヶ月早く生まれたため、予定の学年より一学年飛び級する形になりました。
(上の子とは2学年違いになるはずが、年子になりました)
丸5ヶ月のNICU入院を経て退院し、数ヶ月は在宅酸素のお世話になりましたが、今は医療ケアなく毎日元気に過ごしています。
2021年4月に幼稚園に入園しました。
発達面では現在も遅れがあり、児童発達支援の療育に週に1回通っています。
数ヶ月前から1ヶ月ごとに成長記録を残すことにしたので、今日は3歳5ヶ月の成長記録を残します。
成長記録を書く前には前月の記録を読み直すのですが、今は成長記録はブログでのみつけているので、1ヶ月前のこととはいえ、あぁ、あんな口癖があったな、あのブームは面白かったな、とすでに懐かしい感じがします(笑)
言語・コミュニケーション
ギャーギャー具合に変化が
特筆すべきは、気に入らないことがあったときのギャーギャー具合です。
ひっくり返ってギャーは外ではほどんどなくなりました。
出かける前に予想できるギャーギャー事項(?)に関してはよく言い聞かせています。
「今日は駅は通るけど電車には乗らないからギャーギャー言わないでね」「今日は公園には寄らずにスーパーに行くよ」などですが、説明した部分に関しては本人も理解してくれるようになりました。
年子姉弟らしくなってきた
夏休みに入り、ますますお姉ちゃんと仲良しです。
2人でゲラゲラ笑いながら遊び、お姉ちゃんの嫌がることをして怒られています(苦笑)
娘に対して、すぐにたたいたり、押したりするのは困っている点で、この点に関しては都度厳しく叱っています…。
(幼稚園でお友達にしたら…と思うと…)
息子としては攻撃する、というよりは楽しくて手が出る要素の方が強そうなのですが、相手に手を出す、というのは直したい部分です。
少し前まではおもちゃにしても公園遊びにしても、同じ空間で別のことをしていた息子ですが、今はお姉ちゃんが若干鬱陶しく感じるほど、同じことをしようとしていて、成長を感じます。
(同じおもちゃで遊ぼうとするので喧嘩は増えますが…)
一緒に楽しく遊んだり、喧嘩しながらも一緒に遊ぶおもちゃはレゴとくみくみスロープが多いです☟
レゴデュプロはいくつか持っていますが、コンテナ スーパーデラックスとディズニーのデュプロは我が家ではとても長く遊べているおもちゃで、もうすぐ5歳になる娘は未だにお気に入りで大作と作ってくれるので、本当に買ってよかった、と思うおもちゃです。
レゴクラシックの黄色のアイデアボックスでは、娘と息子はお菓子屋さんごっこをしています(笑)
クリアカラーのブロックが多いので、これは飴ね、これはグミね、と楽しそうです。
(息子は飴は食べたことがありませんが…(笑))
英語への情熱は変わらず
何度か書いていますが、息子は単語があまり出ていない時から、英語が大好きです。
色名は日本語より英語の方を早く覚えていました(汗)
娘には積極的に英語学習をしていますが、息子には何より日本語の言葉が増えてほしいので、もちろん英語は教えていませんが、本人の英語好き具合が半端なかったのです。
今は日本語の言葉がかなり増えたので、息子に英語をセーブすることはなくなり、娘が学習しているときに隣にくっついて聞いたり、発言したり、英語のカードも絵本も大好きです。
その結果、現時点では英単語力は息子の方がありそうですね。。
空を見て、blue sky
ドアを開けてくれて私に対して Come in,please!
掃除をしていたら clean up time!
お風呂に入っていたら take a bath.
などなど喋っています。
息子に「あじさい、英語、何?」「踏切、英語、何?」などと英単語を聞かれることも多いです。
以前は息子にはDVDもCDもかけないようにしていましたが、言葉が増えてきた現在は、リクエストされたCDをかけるようになりました。
息子はDWEを購入して損はなかった、というタイプの子供ですね(笑)
出資者のパパは大喜びです(笑)
くもんのえいごかるたも大好きです☟
意思疎通は6,7割くらい…?
言葉でのコミュニケーションは6,7割くらい成り立つかな?というくらいになってきました。
本人が何かをきちんと説明する、というのはまだ無理ですが、単語で断片的に伝えてくれるようにはなってきて、その内容も合致していることが増えてきたように思います。
ただ、わたしで6,7割くらいの感覚なので、他の人だともっと低いと思われます。
ママLOVEは変わらず
前月に引き続き、ママLOVEは絶好調です。
パパがお風呂に入れてくれると「ママ、お風呂入るー!」と泣き、パパが寝かしつけしようとすると「ママ、寝るー!一緒寝るー!」と泣きます(汗)
鉛筆持ち・ボタン・着替えの練習は継続中
どれも徐々に拒否が少なくなり、頑張って練習中です。
相変わらず不器用ですが、指示が通るようになってきたこともあり、ゆっくりですが成長中ですが、娘のときのようにすぐに習得、ということにはならないですね。
夏休みはいい機会なので、引き続き、練習をがんばります。
トイトレ
最後にトイトレですが、日中はパンツ、短時間のお出かけもパンツで過ごせていて、長時間のお出かけと夜間はオムツで過ごしています。
前月にあったパンツ拒否もなくなり、「おにいさんパンツ~」とパンツを履けています。
脱ぐのは自分でOK。パンツはまだ無理。ズボンは多少の手伝いで自分で履けるようになってきました。
おしっこのおもらしはほぼなく、うんちは5回中3,4回はトイレで成功。
うんちはここ数日、成功率が上がってきているように思います。
問題なのは申告の仕方で、申告してくれるようになったのはいいのですが、なぜか「おしっこ漏れちゃった」「うんち漏れちゃった」と言ってきます(汗)
でも、実際は漏れておらず、=トイレに行きたい、という意味だとわかるまでは混乱しました(苦笑)
でも、なんだかんだといいつつも、確実に成長してくれているな、と感じます。
**********************************************
今月は夏休み、ということで、次の成長記録を書くときは新学期が始まるくらいになると思いますが、楽しく夏休みを過ごして成長が見られたらな、と思います。
お読みいただきありがとうございました。